あしたさぬきインフォ
香川県の地域ブログ あしたさぬき.JP
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
オーナーへメッセージ

 

この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

2008年05月21日

肉まん

久々に「茶寮」の肉まんを頂きました。





具が濃い目の味付けになっていて、
ほんと美味し~いニコニコ
タケノコ・お肉・キノコなど、大きめカットで存在感が抜群です。
皮の部分は、ふかふかふわふわで何とも言えません。

最近、食べる物のことばっかり書いてますが、ちゃんとお仕事もしてますので・・・
  
タグ :肉まん


Posted by クリエ at 23:07Comments(0)食いしん坊

2008年05月20日

千疋屋のマンゴー達

東京からのお土産。
千疋屋のマンゴー杏仁&マンゴープリン。

↓マンゴー杏仁                    ↓杏仁豆腐にマンゴーソースをかけたところ。


↓マンゴープリン                    ↓マンゴープリンに生クリームをかけたところ。


どっちも美味しくて、迷います。
今日は、マンゴープリンにしよっと。
果肉が入っていて、濃厚~

羽田空港で購入しました。
高松ではなかなか手に入らないので、貴重です。  


Posted by クリエ at 17:52Comments(5)食いしん坊

2008年05月19日

さくらんぼジャム

先日、たくさんのさくらんぼ狩りをさせて頂きました。



大粒のさくらんぼちゃん達がたわわに実っていて、収穫しながらお口はもぐもぐ・・・
木で熟しているためか、とっても甘くておいし~いニコニコ
ジャムにしたら~?という主人の提案で、ことこと煮てみました。
種を取り除くのがとっても大変でした。
通常は、果実総量の半分くらいのお砂糖を入れますが、
種の重さが検討つかなかったので、お砂糖は3分の1に。



甘さも香りもばっちりチョキ
とても美味しくできました。

明日はパンを焼いて、このジャムを塗り塗りして食べる予定で~す。
  


Posted by クリエ at 22:39Comments(0)食いしん坊

2008年05月15日

エプロン



先日colonさんのフリマで見つけたエプロン。
5歳のお姉ちゃんへのプレゼントです。
ヒモは、後でクロスして前で結べます。
これがポイントなっていて、とてもかわいい。
ポケットはとても大きいので、ハンカチやミニタオルがばっちり納まります。
彼女はとってもお気に入りで、お手伝い指数が急上昇中アップ

今夜は、一緒にオムライスを作る予定ですニコニコ  
タグ :エプロン


Posted by クリエ at 15:55Comments(3)お家

2008年05月12日

母の日プレゼント

昨日は母の日。
我が家の子供達からプレゼントを頂きました。

↓お姉ちゃんの作品(フェルトで作ったお花と生花のアレンジメント)


↓弟くんの作品(カーネーションとコチョウ蘭のアレンジメント)


プレゼントしてくれる気持ちが嬉しいなメロメロ
ダイニングテーブルに飾っています。
  


Posted by クリエ at 17:27Comments(3)お家

2008年05月10日

セミナー終了

セミナー終了しました。
慣れない行事で、至らぬ点が多々あったように思われます。
今後の課題として反省し、次回に反映できるようにしたいです。
3か月に1度は、開催予定です。

夜は、フットサルの練習日。
今日はとても寒くて寒くて・・・
震えました。
2週間に1度、丸亀のJフットにて練習してます。
上は46歳、下は3歳のチビッコまで、幅広い年齢層。
皆さん、ご家族で参加。
全然知らない人でも、気軽に参加できます。
次回は、5/24 19~21時の練習です。
お待ちしてます。  


Posted by クリエ at 23:59Comments(3)crie

2008年05月09日

アイスクリームの日

今日って、「アイスクリームの日」らしいです。
我が家のチビッコ達が教えてくれました。
「朝、保育所行く時に、車のナビが言うたもんスマイル」と。
そんな話をしながら、香西の某マーケットでお買い物中、
「ユニセフの募金をして頂いた方に、シングルコーンをプレゼントします」
との館内放送が・・・
うっそ~!
マジで~!
行く~!
というわけで、夕食前だというのに、食べちゃいました。

↑ストロベリーチーズケーキ
もちろん、「おいし~いメロメロ」の連発。
ラッキーでした。
毎年、5月9日は実施しているようです。
要チェックです。

帰宅後は、明日のセミナーの打合せ。
10~12時と13~15時の2回開催予定のため、
準備を念入りにしとかないと・・・
トステムさんのショールームをお借りしているので、
キッチンやユニットバスの実物があって
お話しやすそうです。
お時間あれば、気軽に御参加下さいね。

  


Posted by クリエ at 21:14Comments(4)食いしん坊

2008年05月09日

硬筆の先生

楽しかったGW。
3日は、予定通り、お友達とバーベキュー。
4日は、家の前でバーベキュー。
5日は、主人の実家に行きました。
「今日、焼肉しようと思いよんや~」と、ばあば。
「・・・・ガーン」無言のあたし達。(笑)
3日連続でお肉食べて、元気もりもりです。ニコニコ
6日は、こどもの国に遊びに行きました。
そこで偶然、ウサさん発見!

7日からは仕事モード全開です。
でも、今日は・・・実は・・・
インテリアコーディネーターやフードコーディネーターなどの他に、
硬筆の先生のお顔もあるあたし。
昇段試験の課題提出日!
やっばい!オドロキ
やばやば!泣き

もう、書けない。
これを提出しよう。
うんうん。

  


Posted by クリエ at 09:09Comments(3)crie

2008年05月02日

ダッチオーブン

ダッチオーブンって知ってますか?
アウトドアで使用されることが多い、お鍋やフライパンのことです。

あたしのはステンレス製のお鍋。
普段のお家での料理でも活躍してくれてます。
煮込み料理・・・例えば、シチューやカレーなど。
アウトドアでは、焼き芋やお惣菜パン(パン生地は事前に発酵させておきます)、
ピザなんかもおいしくできます。
蓋の上に炭を置くことができるので、とっても便利。

明日、高校の時からのお友達の家族5組で、
バーベキューを予定しています。
このダッチオーブン君にも活躍してもらおうと思います。
蓋の上に炭を置き、上から強火にして、
下からは弱火で加熱。
お肉を焼き焼きして、お腹いっぱいになった頃、
ベイクドチーズケーキやアップルクランブルケーキが
焼きあがるのを想像しただけで、うぅぅぅぅ・・・
  


Posted by クリエ at 15:48Comments(5)食いしん坊

2008年05月01日

家づくりセミナー&無料個別相談会

5月になりました。
もう5月?
毎日一生懸命生きているからかな?
とっても早く感じます。

かわさんのブログに書いて下さっていますが、
5/10(土)に「家づくりセミナー&無料個別相談会」を計画しています。
主人が大半はお話させて頂きますが、
インテリアコーディネーターであります、あたくしも、
会場にてスタンバイしておく予定です。
新築・リフォーム問わず、家についてとか、
インテリアについて・・・例えばお部屋の模様替えなど、
お気軽に御参加下さいね。  


Posted by クリエ at 23:07Comments(3)crie